カートの中
三重軸装のお買い物ページです。
随時更新していきます。
サービス業・観光業などの対面での接客を要する場面で、美観を守りながら、飛沫を防ぐ。そして、新型コロナウイルス終息後は額縁へ。大切なお客様をおもてなしする2WAY 型パーティションです。
諸国一之宮巡礼のお供に…江戸時代は初期の神道者 橘三喜(たちばな みつよし)が二十三年かけて巡拝したことを皮切りに、数多くの人が一宮を巡拝してきました。律令の時代よりその格を定められた神社をお参りするだけでなく、多くの思い出も紡ぐことができる巡拝のお供にぜひお持ちください。
伊勢神宮詣の土産物である、伊勢掛軸を床の間にとらわれない大きさにした、新しい様式の掛軸です。
伝統的な工法、材料にこだわりつつも、従来の掛軸から大幅に小型化し、モダンな色使いになっています。
省スペースを目指し、市販のコルクボード等に持掛けて頂けます。
幅:21cm(軸先から軸先)丈:38cm